ご詠歌
ありがたや しこくれいじょう ちぎりゆえ
ここのさとにも じょうどありけり
松伏町
町域は、南北に長い形をなしていて、地形は、一部北部の台地を除いて標高4mから6mの氾濫平野自然堤防で形成された、ほぼ平坦地です。江戸時代には、天領と呼ばれる江戸幕府の直轄地でした。今は、ゴルフ界の若き顔石川遼の出身地として有名です。
東陽寺・山号額

なんじゃ、こりゃ?
東陽寺の山門

鐘楼門とも仁王門とも呼ばれています。下段の二枚の写真をご覧いただければ納得がいくでしょう。


見どころとせんべい
金色のなまずモニュメント

JR武蔵野線の吉川駅南口にあります。
ナマズ料理の料亭糀家

二合半堂 まつざわ煎餅

なまずせんべい
